「だいふくぶろぐ。」へご訪問いただきありがとうございます!
このページでは自己紹介と「だいふくぶろぐ。」についてご説明します
運営者情報

当ブログを運営しているだいふく家族の妻です
運営者 | 妻(だーこま) |
Twitterアカウント | @daakoma201103 |
運営サイト名 | だーこまぶろぐ(https://daakomablog.com/) だいふくぶろぐ。(https://www.daifuku-life.fun/) |
連絡先 | https://www.daifuku-life.fun/contact/ |
だいふく家族について


家族時間が大好きすぎて、休みの日はほとんど家にいます。
夫(31歳)
- 家族のために定時退社を徹底している家族ファーストな男。
- 元々はお金に無頓着だったが、結婚し家計を意識するように。
- ジジ、娘のためなら惜しみなくお金を使いたい
妻(31歳)
- 周りに流されやすく押しに弱い。
- 実力以上に頑張ろうとして失敗するタイプ。
- 限られた予算で楽しく暮らすのが目標
娘(0歳)
- 我が家のアイドル
- 道ゆく人に「かわいい」と言われてニコッとする外面良し子。
- 絵本が大好き
ジジ(7歳)
- 我が家のボス。
- 元々は半野良だったが現在は家ねこ
- ちゅーるときびなごを愛すぽっちゃり猫さん(現在6.5kg)



こんな私たちですが、ぜひ仲良くしてください〜
たいふくぶろぐ。について


当サイトは、だいふく家族(3人家族+猫1匹)の日常をつづったブログです。
我が家の愛猫(ジジさん)が丸々してて大福みたいなので「だいふくぶろぐ。」です(単純)
主な発信内容
1000万円貯金生活
ゆるく楽しく貯金したい!
と考えている方に向けて、夫婦で1000万円貯金するための過程を発信します
発信内容
- 支出を下げる|我が家のゆる貯金術
- 収入を増やす|現在の仕事や副業について
- 結果報告|家計簿公開



2026年10月(35歳)までに1000万円貯金達成を目標に生活しています
貯金するためには現在の家計を見直す必要がありますよね
ストイックに生きるのが苦手な私たち。
我が家のゆるくても貯金できるアイデアをお伝えします



家計簿も公開してます!
最新の家計簿はこちら
ブログ運営
ブログに挑戦してみたけど続かない
と継続が苦手な方へ、3日坊主常習犯の筆者がブログを続けるコツを発信します
発信内容
- ブログデザイン
- 継続するコツ
- サイト運営でのトラブル改善
デザインが好きなので、WEB知識【低】でも楽しくサイトデザインをできるアイデアも伝えたいと思っています
猫との暮らし方
猫を飼ってみたいけど、まずは猫との暮らしはどんなものか知りたい
そういう方に向けて発信します
発信内容
- ジジの日常
- 健康について
- 猫との暮らしの楽しみ方
2021年5月にジジを家族として向かい入れました



元々は僕の実家で飼っていました



縁あって我が家に来てくれました
ジジが家族になった日の記事
猫との生活はとても楽しい!
もちろん大変なこともありますが、そこを含めてジジと暮らしは楽しいと感じています。
ジジチャンネルを開設したのでこちらものぞいてくれると嬉しいです!
親子で楽しむ子育て
楽しく子育てをするにはどうしたらいいの?
そんな方に向けて、「だいふく家族流」親子で楽しむ子育てについて発信します
発信内容
- 知育
- 暮らし
- 仕事との両立について



2022年5月に娘が誕生しました
子育てはたいへん。
自分のために使えた時間が全て奪われていく…
正直ストレスでしかありませんでした。
子どもと一緒に学ぶ。
こんなふうに気持ちを変えることで楽になりました
ママも子どもと一緒に成長できるアイデアが役に立てば嬉しいです!
おわりに
【ゆるく楽しく、シンプルに。】がモットーのだいふく家族です。
当ブログに訪れたみなさんのお役に少しでも立てれば幸いです



どうぞ、よろしくお願いします



ぜひお気軽に遊びに来てください